中学校英語(H17版)

秋田県インターネットTV授業推進事業




 



 








単元名
 


授業のねらいと内容
 


指導主事等が支援する内容
 

指導案

10




 






 

An American Rakugo-ka

日本とアメリカの生活習慣や文化の違いを学ぼう

クイズを出して答え・解説。生徒の質問に答える。
 



 

24










 












 






 

An American Rakugo-ka

日本とアメリカの生活習慣や文化の違いを学ぼう
 

クイズを出して答え・解説。生徒の質問に答える。
 



 








 








 

Unit4 An
American
Rakugo-ka




 

ジェスチャー等を工夫
して自分の意志を相手
に伝えようとする
日米の文化や言語表現
について知る


 

ALT
生徒の意志が伝わったかど
うか判定する。
指導主事
分からない単語があっても
意志を伝えようとする大切
さ,工夫の仕方について助
言する。








 

11




 






 

An American Rakugo-ka

日本とアメリカの生活習慣や文化の違いを学ぼう
 

クイズを出して答え・解説。生徒の質問に答える。
 



 



 



 


鹿



 

プログラム6
 

三単現の復習として,家族など身近な人について紹介するスピーチをする

スピーチへのコメントと評価。
 



 

12




 


鹿




英会話を楽しもう
 

来年度の新入生に中学校の英語の授業を体験してもらう。

新入予定の児童と簡単な英会話をする。
 



 



16



 







 


鹿



 

Program9

 

比較級thanを使って表現できる。
 

導入を担当する。3つのグループに分け1つのグループを担当する。



 


鹿



 

Program9

 

比較級thanを使って表現できる。
 

導入を担当する。3つのグループに分け1つのグループを担当する。



 

24










 












 




 




 

3年のまとめ

 

今まで習ったことを使って1分間ALTと話し続けることができる
 

ALTとのインタビューテスト

 




 






 

3年のまとめ
 

今まで習ったことを使って1分間ALTと話し続けることができる

ALTとのインタビューテスト
 



 






 

3年のまとめ
 

今まで習ったことを使って1分間ALTと話し続けることができる

ALTとのインタビューテスト
 



 




 




 




 




 

3年のまとめ

 

今まで習ったことを使って1分間ALTと話し続けることができる
 

ALTとのインタビューテスト

 




 


トップへ戻る