日 |
曜 |
学 校 名 |
学 年 |
教科 等名 |
単元名 |
授業のねらいと内容 |
指導主事等が支援する内容 |
指導案 |
10/12 |
木 |
鶴舞小 |
6 |
図工 |
動くおもちゃをつくろう |
クランクの仕方を利用した動くおもちゃをつくる。 |
クランクの仕組みを紹介する。 |
|
11 / 13 |
月 |
鶴 舞 小 |
3 |
図工 |
フワフワさんのドアかざり |
フワフワと仲のよい材料を集めてドアかざりを作ろう。 |
参考作品を紹介したり,表現の工夫について助言したりする。 |
有 |
27 |
月 |
六 郷 東 根 |
2 |
図工 |
クロッキーに挑戦しよう |
クロッキーの基礎を学び,楽しみながら身近なものを描くことができる。 |
「クロッキー博士」となり,子どもたちの興味を引きつけながら,クロッキーの基礎を指導する。 |
有 |