小学校単元学習、自立活動(H17版)
インターネットTV授業推進事業



 



 







教科

等名


単元名
 


授業のねらいと内容
 


指導主事等が支援する内容
 




10


 




 




 




 

生活
単元

 

ぼく,○○○○です。
 

・簡単な自己紹介ができる
・質問に1〜2文程で答えることができる

児童の自己紹介を聞いて,質問をする。

 




 

11

22

 





 





 





 

生活
単元


 

ぼく,○○○○です。よろしく。パートU

・サッカーについて知りたいな。
・ことば遊びをする。

 

・サッカーについての質問に答える。
・しりとりに参加する。

 





 

12



 





 





 





 

生活
単元


 

クリスマスツリーの飾りを作ろう
 

なかよし教室のクリスマス会に向けて,ツリーに飾る様々な色や太さのひもをリボン結びにすることができる。

ちょう結びの指導の手立てを支援する。


 





 

14


 




 




 




 

生活
単元

 

楽しかったよ,なかよし交流会

特学交流会で楽しかったことをお話しします。

 

話を聞いて,もっと詳しく知りたいことを質問する。

 




 

20



 





 





 





 

自立
活動


 

チャレンジタイムU

 

自分のめあてに向かってトレーニングすることで,楽しみながら腕力や調整力の向上に取り組むことができる。

腕力や調整力,体のバランスを作るためのトレーニング方法の紹介や今めざしていることの是非について指導する。
 





 



17



 



 



 

生活
単元
 

年賀状大作戦
 

交流学級とのかかわりを深めることができる。
 

抽選会に参加する。

 



 




 




 




 




 

生活
単元

 

クッキーを作ろう

 

クッキーの生地を伸ばし,型を取り,オーブンで焼くことができる。
 

一連の活動の中で,教師の役割について指導する。
(支援・声)
 




 


トップへ戻る