日 |
曜 |
学 校 名 |
学 年 |
教科 等名 |
単元名 |
授業のねらいと内容 |
指導主事等が支援する内容 |
指導案 |
11 / 9 |
木 |
栄 小 |
5 |
総合 |
世界に広がれともひかりの輪 |
米価決定のしくみを知り,自分たちが作った米の値段を決定する。 |
米価決定のしくみが複雑なので分かりやすく説明する。 |
有 |
22 |
水 |
栄 小 |
5 |
総合 |
世界に広がれともひかりの輪 |
世界の貧しい国々の現状を知り,自分たちにできることをしようとする意欲をもつ |
世界の貧しい国の様子を画像等で提示する。また,子どもたちの質問に答える。 |
有 |
12 / 6 |
水 |
栄 小 |
4 |
総合 |
ふるさとの昔をたずねよう |
大屋の里集会にむけての発表練習 |
発表練習を聞いてアドバイスをする。 |