小学校交流・共同学習(H17版)
インターネットTV授業推進事業
 
 



 



 


学校名
 




教科

等名


単元名
 

                
授業のねらいと内容 
 






24



 

鶴舞小
東大曲小
 



 

生活

 

おともだちになろう
 

自己紹介を通して,自分のことを相手にしっかりと伝える。           



 



 



 

鶴舞小
東大曲小
 



 

生活

 

お友達になろう

 

学校探検で行ったところや体験したことなどを,絵や文で紹介しあいお友達になる。



 

11

 



 

栄小
鶴舞小
 



 

社会

 

水産業を支える人々
 

水産業に携わる人々の努力や悩みをとらえるために,水産業にくわしい方にインタビューする。




 

12

 



 

東大曲小
栄小
 



 

総合

 

めざせ!こめ博士
 

自分たちが育てている稲の生長の様子の紹介や,実際に農業を営む方のお話を聞いて,米作りの工夫について学ぶ。



 

15









 











 

栄小
東大曲小




 







 

総合





 

キラリふるさと大発見
〜大屋ウメを使ったハチミツ漬けの作り方をしょうかいしよう!〜

栄のよさを知ってもらいたいという願いをもって、大屋ウメを使ったハチミツ漬けの作り方を紹介することができる。



 







 

十和田小
東大曲小
 



 

国語

 

お話,大好き

 

地域の人のお話を様子を想像しながら聞き,お話の世界を楽しんで興味を広げる。
 



 






 

栄小
東大曲小
 



 

社会

 

スーパーマーケットで働く人々
 

買い物調べをして疑問に思ったことを発表しあい,見学の視点をもつことができる。



 



 



 

鶴舞小
十和田小
山田小




社会

 

買い物調べをしよう
 

自分たちの買い物調べや他地域の買い物調べの結果をもとに,買い物に行く店の特徴について考えることができる。



 



 



 

十和田小
栄小
 



 

国語

 

なつやすみほうこくかい
 

「なつやすみほうこくかい」をし,友達の発表を聞いて,質問したり感想を言ったりする。



 

14

 



 

十和田小
東大曲小
 



 

国語

 

昔語りを聞こう

 

ゲストティーチャーの昔語りを聞いて,方言の楽しさにふれる。
 



 

27















 

















 

鶴舞小
栄小
 



 

国語

 

あったらいいなこんなもの
 

自分たちで考えた「あったらいいなこんなもの」を紹介しあう。
 



 

十和田小
東大曲小
 



 

国語

 

わたしのおすすめの1さつ
 

友達に読んでもらいたい本を紹介し合う

 



 

栄小
東大曲小

 




 

社会


 

スーパーマーケットで働く人々

 

見学を通して販売の工夫や努力などを知り,自分たちの地域と他地域がつながっていることに考えを深めていくことができる。




 

栄小
東大曲小

 




 

社会


 

スーパーマーケットで働く人々

 

見学を通して販売の工夫や努力などを知り,自分たちの地域と他地域がつながっていることに考えを深めていくことができる。




 

28

 



 

山田小
東大曲小
 



 

国語

 

読書紹介をしよう
 

おすすめの図書について,お互いに読書紹介をし合い,感想を交流する。
 



 

29

 



 

十和田小
鶴舞小
 



 

国語

 

あったらいいなこんなもの
 

自分たちで考えた「あったらいいなこんなもの」を紹介し合う。
 



 

30

 



 

十和田小
東大曲小
 



 

国語

 

おはなし大すき

 

昔話や童話などの読み聞かせをきいて,読書の楽しさを知り興味を広げる。
 



 

10




 

鶴舞小
東大曲小
 



 

国語

 

あったらいいな こんなもの
 

自分たちで考えた「あったらいいなこんなもの」を紹介しあう。
 



 

14






 








 

十和田小
鶴舞小
 



 

総合

 

ライスフェスティバルを成功させよう

お米について調べて分かったことやお米づくりを通して出たきた疑問をお互いに情報交換し合う。



 

東大曲小
山田小

 

1〜3
1・2

国語


 

本は友だち


 

読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせを,両校一緒に聞いて楽しむ。

 




 

18


 




 

栄小
鶴舞小

 




 

理科


 

流れる水のはたらき

 

画像資料から、川岸の土地の変化と流れる水のはたらきについて興味を持つとともに、これからの交流学習の仕方に見通しをもつことができる。




 

20

 



 

十和田小
鶴舞小
 



 

総合

 

ライスフェスティバルを成功させよう

お米について調べて分かったことやお米づくりを通して出たきた疑問をお互いに情報交換し合う。



 

26


 




 

栄小
鶴舞小

 




 

理科


 

流れる水のはたらき

 

川の観察のテーマ(課題)を解決し、多の人にも分かりやすく説明するための観察・取材の計画をグループ毎にたてることができる。




 

28

 



 

十和田小
鶴舞小
 



 

総合

 

ライスフェスティバルを成功させよう

お米について調べて分かったことやお米づくりを通して出たきた疑問をお互いに情報交換し合う。



 

11



 





 

栄小
鶴舞小


 





 

理科



 

流れる水のはたらき


 

川の観察から分かったことをまとめ、発表のしかたについて話し合う。下流の川の様子の比較をテーマとして選んだ特定のグループどうしが交流し協同でまとめ作業をする。





 





 





 

栄小
鶴舞小


 





 

理科



 

流れる水のはたらき


 

川の観察から分かったことをまとめ、発表のしかたについて話し合う。下流の川の様子の比較をテーマとして選んだ特定のグループどうしが交流し協同でまとめ作業をする。





 

11

 



 

東大曲小
栄小
 



 

社会

 

地域の生産活動

 

それぞれの地域における盛んな生産活動について学習する。
 



 

15






 








 

十和田小
山田小

 

全校児童

学級活動

 

山根キッズをよろしく

 

おたがいの学校で取り組んでいるソーラン節を発表し合ったり,英語ゲームに挑戦したりする活動を通して,親ぼくを深めることができる。




 

栄小
鶴舞小
 



 

理科

 

流れる水のはたらき
 

上流と下流の川の様子の比較をテーマとして選んだ特定のグループどうしが交流し協同で調べ発表する。



 

17


 




 

十和田小
東大曲小

 

特別支援

生活単元

 

友達の輪をパワーアップpart1〜3
 

自分のことをもっとわかってもらうために,得意なことを実際にやってみせたり大曲のじまんを伝える。
 




 

18

 



 

栄小
鶴舞小
 



 

理科

 

流れる水のはたらき
 

災害を防ぐはたらきをテーマにしたグループの発表
湯沢河川事務所の方のお話と質疑応答



 

21



 





 

栄小
山田小
鶴舞小
東大曲小
 





 

社会



 

長く続いた戦争と人々のくらし


 

各学校からお一人ずつ戦争体験者をお招きし,当時の様子を語ってもらう。共通の認識を図れるとともに,地域によって被害の受け方や感じ方の違いにも触れることができる。





 

22



 





 

栄小
山田小
鶴舞小
東大曲小
 





 

社会



 

長く続いた戦争と人々のくらし


 

各学校からお一人ずつ戦争体験者をお招きし,当時の様子を語ってもらう。共通の認識を図れるとともに,地域によって被害の受け方や感じ方の違いにも触れることができる。





 

29

 



 

東大曲小
山田小
 



 

生活

 

つくってみよう!おいしいきりたんぽ

新しい友達やゲストティーチャーとなかよくふれ合いながら,きりたんぽ名人の技に挑戦する。



 

12




 

栄小
東大曲小
 

34
34
 

体育

 

なわとび名人になろう
 

なわとびの技を紹介し合ったり共に競い合ったりして,なわとび運動を楽しむ。
 



 

13
 


 

栄小
東大曲小



社会
 

地域の生産活動
 

それぞれの地域における盛んな生産活動について学習する。


 

15

 



 

鶴舞小
山田小
栄小


34

総合

 

みんなともっと身近にもっと一緒に

手話,点字など福祉関係のことについて調べたり身に付けたりしたことについて情報交換をする。



 

16
 


 

栄小
東大曲小

34
34

体育
 

なわとび名人になろう

なわとびの技を紹介し合ったり共に競い合ったりして,なわとび運動を楽しむ。


 








 








 

十和田小
栄小
 



 

国語

 

音やようすをあらわすことば
 

音や様子を表す言葉の学習を生かして,「ことば遊び大会」をいっしょに楽しむ。
 



 

東大曲小
十和田小

 

特別
支援

生活単元

 

お友だちがふえたよ partU

 

TV画面をとおして,「ペアマッチゲーム」を楽しみ,友達の輪を広げる。

 




 

15
 


 

東大曲小
鶴舞小



国語
 

ことばで遊ぼう
 

擬声語,擬音語に関するクイズを出し合い,言葉感覚を磨く。


 

21
 


 

十和田小
東大曲小



国語
 

わたしは何でしょう

出題・質問・応答のやりとりをしてクイズを楽しむ。


 

27






 








 

鶴舞小
栄小
山田小
 




 

社会


 

秋田県の他の地域のくらし

 

地域について調べたことを質問し合ったり,自分の地域について調べたことを情報交換したりして,秋田県全体についての理解を深める。




 

東大曲小
山田小
 



 

国語

 

お気に入りの本をしょうかいしよう

これまで読んだ本の中から,お気に入りの本を紹介し合い,感想発表交流をする。
 



 






 

栄小
東大曲小
 

全校
 

体育

 

なわとび名人になろう
 

なわとびの技を紹介し合ったり共に競い合ったりして,なわとび運動を楽しむ。
 



 





 





 

鶴舞小
山田小
栄小

 





 

社会



 

秋田県の他の地域のくらし


 

地域について調べたことを質問し合ったり,自分の地域について調べたことを情報交換したりして,秋田県全体についての理解を深める。
 





 


トップへ戻る